アロマテラピーサロンなら京都市左京区のローズ・ラパンへ

ブログ

素子さんは妊娠7ヶ月で、ご出産されるまで【ローズ・ラパン】にご来店予定です。
お仕事は、産休まで続けられますので、アロマテラピーでしっかり体調管理のお手伝いをさせていただきます。
今日は、「冷え・むくみ」に良く、「心に安定」をもたらす“マンダリン精油”を入れたトリートメントオイルで、足・腰・背中・肩・腕・指先までをやさしくマッサージ。
そして、素子さんはフェイシャルもお気に入り。精油は、お肌に潤いを与え、身体と心をもあたためる“スィートオレンジ”で艶々に。
マタニティの時期こそは、「心と身体を癒し、そして美しく」と考えておられる素子さんは
とても素敵だと思います。
素子さんは、70分の施術が終わるとすぐに、携帯電話でお話を・・・
「えぇ~、もう? 早っ!」
「旦那様ですか?」とお尋ねすると
「もう着いてるって、気の早い~」
窓から外を見ると、ハザードランプをつけた車が、【ローズ・ラパン】に横付けされています車
素子さんがお着替えを済まされ、ハーブティーを飲んでいただくには、15分はかかりそうです。
せっかくの癒しの後、せかせかとお帰りになるのは、なんとも残念なことです。
そこで旦那様には、【ローズ・ラパン】の2軒隣の、【Tamburino】という喫茶店でお待ちいただくことになりました。
【Tamburino】では、やむをえずお待ちいただくことになった【ローズ・ラパン】のお客様が、コーヒーを飲んでしばしの時をくつろいでいただくことができますコーヒー

スパゲティとコーヒーのおいしい【Tamburino】

素子さんは「おいしいコーヒーを飲んだら主人の機嫌がなおるかも・・、実は来る前喧嘩して・・汗
「えーーーーっ!!」と驚く私
「京都出身でない主人は、送ってくれた時、場所がわからなくて、帰りは一人で帰ってきてあうっダッシュって」  不機嫌になられたそうです。
えっ・・・なのに早くにお迎えに・・・!
「やさしいじゃないですかぁ~~~! いい話ですねぇハート」と感動する私に
「美談にしないで下さいよぉ」と照れ笑う素子さんでした。

【ローズ・ラパン】のハーブティもおいしいですよ星

この後、お二人は仲良くランチに行かれたそうですlove
やさしい旦那様、これからも奥様の送り迎えを何卒宜しくお願い致します・・うさぎ
マタニティ | 10:37 PM | comments (x) | trackback (x)
【ローズ・ラパン】の3軒となりに、「FRIGO (フリーゴ) 」という、
イタリアの雰囲気を漂わせている素敵なお店があります。


店主のジュンさんは、一見コワ面ですが、実はとっても優しいgentleman星

美人妻の、もも子さんはいつも素敵love

ジュンさんは、イタリアの料理店で働いていたことがあり、
そこで初めて覚えたイタリア語が 「FRIGO」 (=冷蔵庫) だったそうです。
彼の作り出すお料理は、ハーブや香辛料がしっかり効いていて、ワインに良く合います。

気のおけない友とおいしいワインを傾けながら、
おいしいお料理を食べ、語りあうにはぴったりの ラパンお気に入りのお店・・・うさぎ

そんな「FRIGO」の “ワイン会”に行ってきましたワイン

白・赤あわせて、30本くらいのワインを自由に飲めます。
それぞれのワインの説明も丁寧にして下さって・・・チョキ

おつまみのチーズ盛り合わせや オードブルも絶品で 
これも楽しみのひとつ

和気あいあいと楽しい時間が流れ


華やかにほろ酔う、素敵な夜でした月


2ヶ月に1回ある 「FRIGO」のワイン会は、
回ごとにテーマを決めて、ワイン好きを楽しませてくれそうですダイヤ

ラパン日記 | 11:33 PM | comments (x) | trackback (x)
亜里香さんは、知的でキュートな大学院生です。
志望されていた企業に、就職が決まられました!
「試験の前日にここへ来て施術を受けたから、すごくリラックスして面接に望め、合格することができました。ありがとうございました、これは贈り物です!」と、お花屋さんの包みを渡して下さいました。「お花にしようと思ったけど枯れちゃうから・・」と
中には可愛いかぼちゃのキャンドルが・・・☆

亜里香さんの実力で合格されたことにまちがいないのに、そんな風に言って下さって、本当に嬉しく思います。
セラピスト冥利に尽きます。
「もっと早く“ローズ・ラパン”を知っていればよかった、就職するまでにできるだけ通い詰めます・・!」と、すごい勢いで【ローズ・ラパン】を気に入っていただき、本当に幸せです。

今日は、フェイシャルのアロマトリートメントをして、素肌の彼女ですが
これからの夢と希望をいっぱい秘めた、ピカピカでプリティーな亜里香さんですlove


早速いただいたキャンドルを飾ってみました。なんだか、楽しいおもちゃ箱みたいになりましたー星ねこ


この可愛いかぼちゃのキャンドルは、
毎年、ハロウィンの季節に、【ローズ・ラパン】を彩ることでしょう・・・うさぎ


ラパン日記 | 10:32 AM | comments (x) | trackback (x)
☆初めてご来店のお客様は、全コース 10%OFF になります。

ご予約を心からお待ち申し上げます。
お知らせ | 11:51 PM | comments (x) | trackback (x)
今日はとてもうれしい再会がありました。短大の時の友達“博香(ひろか)ちゃん”に病院の待合でバッタリと。こんなところで会うなんて奇遇。
お互いに検診で二人とも採血をしてもらい、肘を押さえながら、「ワァ~!キャ~!」と大盛り上がりです。
美術系の短大で染織を専攻していたので、実習々で床に這いつくばって作業をしたり、作品展の前には
夜遅くまで学校に残ったり・・・、夏休みには旅行に行ったり、博香ちゃんの丹後の実家へ泊りに行ったり・・・と、なつかしい思い出がいっぱいです。
社会人になり、いつしか会わなくなり、何年経ったでしょう。
今、博香ちゃんは芸術家の旦那さまと子達に囲まれて幸せそうlove
デザインのセンスが抜群だった彼女は、今ステンドグラスの作品を作っています。
「直子からサロン開業の案内をもらった時、ガラスのうさぎを持って行こうと思いながら月日が経ってしまっていてゴメンごめん汗」と、しきりに謝る博香ちゃんでした。
私は「今からもらいに行く!」と言い、すぐに博香ちゃんの家のアトリエへ直行車ダッシュ
思った通り“ガラスのうさぎ”はとても可愛く、他にも素敵な作品がいっぱいありました。
その中でも、ピアノ線でつるされゆらゆらと揺れるエンジェルがすごく気に入ったので「コレ買う」と言うと
「いいよ、あげるよ」って!
その天使の名前は「幸せのメッセンジャー ~幸せはあなたにも来る~」だそうです。
近いうちに必ずまた会う約束をして、私は“ガラスのうさぎ”と“天使”を丁寧に包んでもらい、大切に持って帰ってきました。




私にも幸せが来るといいなぁ~














ラパン日記 | 11:04 PM | comments (x) | trackback (x)

ページトップへ